2012年 06月 24日
今年の桜 4

Voigtlander BESSA-R3M / Leitz Summaron-L 3.5cm F3.5(E36) / Kodak T-MAX400
こういう桜も、アリということで・・。(笑)
昨夜は出身高校写真部のOB会がありました。
久しぶりに会った先輩や同期の人たち・・・みんな全然変わってなくて
思わず笑ってしまいそうになりましたが、(爆)
すーんごくなつかしくて、現役時代に戻ったような気持ちになり
時間を忘れるくらい楽しく呑みました。
ある先輩が、「高校時代が一番楽しかったなー。」と言ってたのが、まさに僕も同感で。。
あの頃はホントに青春真っ只中で、キラキラ光ってたことや、汚点を残した陰の部分も引きずりながら、
パワフルな先輩方や同期・後輩に囲まれて本当に幸せな時間やったと思います。
あ、なにも老け込むつもりはありませんですよ。(汗)
今こうやってモノクロ銀塩写真を続けているのは、この写真部との出会いがあったから。
先輩に教えられて初めて現像・プリントしたときに感動し、
みんなでワイワイ言いながら部活やってた頃のキラキラした感覚を、
未だに忘れられずに引きずっているのかも知れません。
ある意味、その部分は僕の中で時間が止まっているんだと思います。
でもそれは、僕にとっては決して悪いことではなくて、
あの瑞々しい少年のような感覚を、いつまでもずっと持ち続けていたいから、
そして、色んなことに揉まれ、忘れそうになったときに、それを取り戻そうとせんが為に、
モノクロ写真を続けているのかも知れません。
こういう感覚、上手く伝えられると良いのですがね。。(^_^;
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by tatsuya-zz
| 2012-06-24 13:45
| フィルム写真
|
Trackback
|
Comments(0)