人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)

JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21184842.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

9/23(月)、敬老の日。再び105系をゲットすべくJR和歌山線に向かいました。

今回の目標は、前回写真に収めることが出来なかったシーンとして
1)105系の4連
2)集中型冷房装置(AU75式)搭載タイプの編成
3)吉野口駅での近鉄との4本並び
4)新鋭227系との交換風景
5)製造銘板

この5点を特にゲットすることを掲げました。
そこで白羽の矢を立てたのが、高田駅7:21発の列車番号437T、和歌山行きです。

ということで、今回は和歌山線の起点である王寺から回ることにしました。

王寺7時ちょうど初、高田行きは大和路線用の201系でしたが、
高田駅に到着すると向かい側のホームで待ってくれていた437Tは、幸運にも105系の4連!!
いきなり一つ目の目標達成です。


JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21184875.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

出発を待っていると、反対側からやってきたのは105系、集中クーラー来た!!
万葉まほろば線(桜井線)経由の奈良発、王寺行きです。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21184805.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

先に王寺へと出発していきました。
高田でいきなり目標が2つ達成できるとはっ!!



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_23132102.jpg


Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

7:40、吉野口に到着。ここで15分停車。さあ、ここで3つ目の目標である近鉄吉野線との4本並びが
達成かなうか否か。
事前調査では、近鉄の方は阿部野橋行きが7:41、吉野行きが7:42に到着となっていたので、
ぎりで並ぶはず。

すでに阿部野橋行きと、JR側は王寺行きが停車していました。


JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135047.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

吉野行きが到着・・・と思いきや、なんと221系・王寺行きのドアが閉まって発車!!
おいっ、乗り換え客を待たん気か!!


JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212884.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

無情にも出発していきました。。
時刻表では吉野行きの到着時刻が7:42、王寺行きの発車が7:43なので、
1分の乗り換え時間があるはずだったのですが、どうも近鉄側の到着が若干遅れていたようです。

…にしても、列車本数が少ないローカル線同士なのだから、接続待ちくらいはしてやれよ!!(怒)



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135062.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

というわけで、残った3列車。あらためて左から、
近鉄・吉野行きの6020系(1968年登場)、急行・阿部野橋行きの6200系(1974年登場)、和歌山行きの105系の並び。
3列車とも、年季が入った車両ばかりの貴重なショットが撮れました。
関西の鉄道は、古い車両を長く大切に使う傾向があると新聞に書かれていたことがありますが、まさにその通り。それを物語る瞬間ですね。
駅名票を添えて。

しかし、ドラマはそれだけではなかったのです。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135025.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

8:46、阿部野橋行きが出発。
この時に、写真では少しブレてしまって分かりにくいですが、車番を見ると「6301」。
そう、6200系はトップナンバー(製造第1号)の4両編成だったのです。
そして、じつは僕が乗車してきた105系はというと



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135076.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

こちらも500番台のトップナンバー(改造第1号)だったのです。
そう、吉野口駅でトップナンバー同士の出会いだったんです!!

これは確率から言ってもなかなか見られないレアな瞬間でした。マジで感動してしまいました。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135151.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

動力がないクハ104を引っ張る相棒は、とうぜん同じクモハ105-501。
編成の組み換えをしないまま、すでに廃車回送が始まっていたこの日まで
生き残ってくれていました。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135189.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

4つ目の目標、車体妻面にあるプレート(銘板)の写真。
クハ104-501の出自を表します。
「日本国有鉄道」がそのまま残されています。
「昭和46年(1971年)東急車両製造」は、前身であるらしい常磐線用の中間電動車モハ102-1031として誕生したときのもの。
「昭和59年(1984年)大井工場改造」は、クハ104化(電装解除 → 先頭車化)の改造工事を受けた印です。

横にある「近ヒネ」は、近畿統括本部、日根野電車区(新在家派出所@和歌山市)所属という意味。
近畿圏への配属当初は奈良電車区所属でした。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135109.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

7:55出発まで、向かい側ホームに移って4両編成の姿をパチリ。
4両とも戸袋窓が埋められた延命工事施工車で統一された編成でした。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135156.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

吉野口駅について少し。
管轄はJR西日本で、両社が共同で管理しているとのこと。
改札内で互いに乗り換えが可能となっていて、ホーム番線も通し番号という、なかなか面白い駅です。
近鉄の2番線とJRの3番線は同一の島式ホームで、渡通路を通ることなく向かい同士で
乗り換えできます。

去年まではホーム上に駅弁の売店があったそうで(去年の時点で奈良県内では唯一だったらしい。)、
現在は撤退・閉鎖されています。残念!!

駅舎は開業当時(明治29年)のものがそのまま残っているらしい!!
ホームや待合室も、とても年季が入っていました。
近郊区間乗車だったので改札は出られませんから、機会を作って一度駅舎を見に来よう。。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135166.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

8:07、五条に到着。ここでなんと、4連を分割・切り離し。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21135280.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

高田側のクモハ105-501が離れます。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212627.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5


ずいーと、後退していきます。




JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212774.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

残った2両編成に移って、8:12、五条を出発。
待避線に入ったクモハ105-501+クハ104-501が遠ざかっていきます。
もう見ることはないでしょう。

ありがとう、さようなら。48年間本当にお疲れさまでした。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212702.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

8:40、妙寺駅。上下列車が交換です。
やってきたのは”地下顔”の105系、王寺行き。
集中クーラーで戸袋窓が埋められた延命工事施工車。いろんなバリエーションがあります。
すぐに発車だったので、並びは撮れませんでした。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212738.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

9:03、粉河に到着。ここで、乗ってきた437Tを見送ります。ありがとう。
遅めの朝食をとることに。


JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212953.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX-M 28mm F3.5

1本見送ってその次の列車に乗ります。やってきたのは次の主役、227系1000番台。
10:01発、和歌山行き。(441M)
最後の課題である227系と105系の上下線交換風景を狙うべく、一か八かで岩出駅で下車。
次の10:13発・和歌山行きと、ここで交換の実現なるか、運を天に任せます。



JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212895.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX 135mm F3.5

先にやってきたのが奈良行き。105系!僕が乗ってきた437Tが折り返して帰ってきたヤツです。
これで和歌山行きが227系なら。。。


JR西日本 和歌山線 105系 撤退直前の探訪記(9/23・祝)_f0139991_21212824.jpg

Fujfilm X-E1 + SMC PENTAX 135mm F3.5

来た!!これで実現!!
世代交代を象徴する写真が撮れました。
これで掲げた課題をすべてクリヤーすることが出来ました。
この227系に乗って、この日の撮影は終了しました。
本当に幸運な一日でした。






by tatsuya-zz | 2019-09-30 00:17 | 鉄道 | Comments(0)
<< JR和歌山線 105系 運行終... JR西日本 103系・105系... >>